ご~や~
こんにちわ
夏本番 毎日暑いですね
夏バテ予防には、こまめな水分補給と栄養、特にビタミン摂取が大事ですね
夏の野菜といえばごーやー
ですよね
今年は、主人が開業しているクリニックにごーやーを植えました

主人が頑張って植えたごーやー台風にも耐えました
クリニックの日よけ、にも一役かっていますし、ごーやーの収穫もできて一石二鳥です
ごーやーの花です
こうしてみると凄く可愛いですよね
少し苦みと甘い香りがします

りっぱに大きく実ってくれました
忙しい診療の合間も、ごーやーの世話をしたり、休みの日も水かけに行ったり
患者さんにも優しい、ごーやーにも優しい医院長です

夏本番 毎日暑いですね

夏バテ予防には、こまめな水分補給と栄養、特にビタミン摂取が大事ですね

夏の野菜といえばごーやー

今年は、主人が開業しているクリニックにごーやーを植えました

主人が頑張って植えたごーやー台風にも耐えました
クリニックの日よけ、にも一役かっていますし、ごーやーの収穫もできて一石二鳥です

ごーやーの花です
こうしてみると凄く可愛いですよね
少し苦みと甘い香りがします

りっぱに大きく実ってくれました
忙しい診療の合間も、ごーやーの世話をしたり、休みの日も水かけに行ったり
患者さんにも優しい、ごーやーにも優しい医院長です

Birthday
こんにちわ

梅雨に戻ったような天気が続いていますが

蒸し暑いですね~

でも私は今日はなるべくテンション上げていきたいと思っています

何故かというと、 今日は私の誕生日なんです



<先日、誕生日の近いお友達といっしょに祝って頂きました

綺麗な色のストールと天然石がはいったネックレスを頂きました
いくつになっても誕生日を祝って貰えるのはうれしいですね

お友達や家族に愛されているのを実感できる日でもありすごくありがたいです
大人になってから、特に子供をもってからは、私を生んでくれた母に改めて感謝する日でもあります

亡き母に今日は改めて感謝しながら、普段よりは、周りの人たちに愛情を振りまこうかと

HappyBathday Have a wonderful day

こんにちわ
こんにちわ

一年ぶりでしょうか?
ブログ更新は久しぶりですが、アロマのお仕事は頑張っております
これからもよろしく


可憐で上品な香りがします
これからも
可愛いお花達を紹介していきます

活動再スタート
ご無沙汰しておりました

あまりに久しぶりでPC打つ手も震えております

一年ほどほったらかしておりました

その間もこのブログをみて頂いた方に感謝いたします

昨年12月にスクールを終えたあとは、しばらく子供達の受験に集中しておりました
ちぃこちょこアロマのお仕事はしておりましたが、ブログを立ち上げる余裕はありませんでした

でもやっと子供たちの進学も落ち着き、四月から少しずつアロマのお仕事が始められるようになりました。

私の大好きなバラ
スクールのお庭に可愛くさきました
どんなにつらい時も
お花を見てると
優しい元気な気持ちになります
これからも、初心を忘れず、アロマのお仕事頑張っていきたいとおもいます
去年いろんな場所でミニ講座をさせて頂きながら、ご紹介できなかったものも、
ちょこちょこ紹介していきたいと思います。
これからもよろしく

お久しぶりです
ほんとに ほんんとに お久しぶりです
もう 自分でも呆れるぐらい、ほったらかしにしてました
ちゃんと、仕事(アロマのあれやこれ)はやってましたよ
だけどついつい ブログを放ったらかしにしてました
その間もブログをみて下さっていた方々 ありがとうございました。
これからも、ゆっくりずつですが、がんばって続けていきます

これは、家で飼っている(二男のペット)です
二匹いるんですが、この子たちが、すごく可愛いんですよ
お客さんに良く可愛がってもらってます
ジャスミンの花の下で過ごしています
私ものんびり屋なのですごく相性がいいようです
なので
かめのように??これからものんびりと、頑張っていきま~す

もう 自分でも呆れるぐらい、ほったらかしにしてました

ちゃんと、仕事(アロマのあれやこれ)はやってましたよ
だけどついつい ブログを放ったらかしにしてました
その間もブログをみて下さっていた方々 ありがとうございました。
これからも、ゆっくりずつですが、がんばって続けていきます


これは、家で飼っている(二男のペット)です
二匹いるんですが、この子たちが、すごく可愛いんですよ
お客さんに良く可愛がってもらってます

ジャスミンの花の下で過ごしています
私ものんびり屋なのですごく相性がいいようです

なので
かめのように??これからものんびりと、頑張っていきま~す

なちゅら。まむ でクラフト作り
またまた お久しぶりです

義妹の手作り雑貨店のなちゅら。まむがめでたく4周年という事で、先週、そこでアロマワークショップをさせていただきました


アロマ活動には欠かせないハーブ今回も、いつもお世話になっているHさんがこの様にきれいにセッティングしてくれました
ホントにいつも感謝です


今回は、虫よけスプレーやジェル作りを中心にクラフト作りを行いました
3歳の女の子も上手に精油を混ぜています

6年生のしっかりもののお姉ちゃん(お母さんゆずり)は、スプレーとジェルを上手に作りました

普段はワンパク?な5歳の男の子も真剣なまなざしで
上手にできていました
精油やメスシリンダーを前にすると、小さなお子様でも
ちゃんとおとなしく上手にできるので不思議です

家に持ち帰ってからおじいちゃん、おばあちゃんに虫よけスプレーを塗ってあげていた優しいお兄ちゃんです
お母様からわざわざメールでのご報告でした
ありがとう

今回クラフト作りに参加して下さった皆様、手伝いを買ってでてくれたHさん
場所を提供してくれたチャンさん
直子さん、本当にありがとうございました
クラフト作りをわざわざ予約までしていらして下さった方々には、私の不手際のため長らくお待たせしたかとも思います
本当にご迷惑をおかけいたしました
でも皆様、嫌な顔ひとつ見せず楽しそうに参加して下さっていたので本当に感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました

アロマで安心 夏の虫よけ
またまた お久しぶりでございます

すっかり梅雨の季節に入ってしまいました

いつもの沖縄らしくない梅雨のように感じてるのは私だけ??
豪雨


でもやはり湿気が半端ではなく、カビ対策に悪戦苦闘しておりました

つらい掃除もカビ対策アロマルームスプレーを活用しながら楽しく乗り切りました

ところで
夏といえば、沖縄では蚊(がじゃん)の季節
よく蚊の餌食となるうちの旦那様 なぜか人の倍刺されます
主人のクリニックの周囲は木々も多く自然に囲まれたいい所なのですが
宿敵の蚊もいます
また色んな場所の往診で、蚊に刺されて帰ってきます
そこで愛する旦那様のために
虫よけコロンと虫よけジェルを作ってあげました

(刺される前に作ってあげなよってはなし??)


昆虫忌避作用(虫よけ)や痒みや炎症を軽減する作用を持つハーブウォーター( レモングラス ユーカリレモン ラベンダー)などがあります
又、同様の作用を持つ精油を使用して、虫よけコロンや虫よけジェルを作る事ができます
側に添えてある植物は、虫よけ効果のあるレモングラスとユーカリ、 ゼラニウムの葉です
市販の虫よけスプレーや殺虫剤には人の体に吸収されやすい悪い成分も含まれています
虫に刺されるのも嫌ですが、体に安心な成分で虫よけを考える必要があると思います

Natura Rose では、一人一人に合った虫よけグッズを作る事が出来ます
ぜひ、この機会に、自分に合った虫よけグッズを作ってみませんか?
七月には、北谷町の子育て支援センターで虫よけスプレー作りの講座も予定しております
のちほど、詳細は案内させて頂きます

世界本の日
こんにちは
今日は、少し風が冷たくて、すっきりしない一日です
こんな日は、家事もなかなかはかどりません。
ゆっくり、のんびり、お茶をすすりながら本でも読みたい
と思っていたら
今日4月23日は「世界本の日」だそうです。
朝の番組でやってました
スペインのサンジョルディの日を、1995年11月ユネスコ総会に於いて4月23日を
本の良さを再認識し親近感を育む事を目的に「世界本の日」と宣言されたそうです
本が好きな私の提案としては、その日は本が安くなるってことはないですかね~

スペインでは、「本の日」には、大事な人に本と赤いバラを贈る慣習があるそです
素敵ですよね
この画は、ネタがなくてそこら辺にあった本を適当に載せました
私は月に5冊以上は本を読みます
ジャンルは色々、友達から勧められたり、新聞でお勧めの物を見つけたり、書店で何気に表紙やタイトルが気に入って買ったり要するに、けっこう行き当たりで読んでますが、はずれな本に合うことは今まではありません。
私も、今日これから大事な人?自分?にかな?本とバラを買ってのんびりしようかな?
その前に色々やることがいっぱいなんだけど
今日は大目にみよう
でも、ホントに本っていいですよ~

赤いバラをプレゼントします
映像だけだけど

今日は、少し風が冷たくて、すっきりしない一日です

こんな日は、家事もなかなかはかどりません。
ゆっくり、のんびり、お茶をすすりながら本でも読みたい
と思っていたら
今日4月23日は「世界本の日」だそうです。
朝の番組でやってました

スペインのサンジョルディの日を、1995年11月ユネスコ総会に於いて4月23日を
本の良さを再認識し親近感を育む事を目的に「世界本の日」と宣言されたそうです

本が好きな私の提案としては、その日は本が安くなるってことはないですかね~


スペインでは、「本の日」には、大事な人に本と赤いバラを贈る慣習があるそです
素敵ですよね

この画は、ネタがなくてそこら辺にあった本を適当に載せました
私は月に5冊以上は本を読みます
ジャンルは色々、友達から勧められたり、新聞でお勧めの物を見つけたり、書店で何気に表紙やタイトルが気に入って買ったり要するに、けっこう行き当たりで読んでますが、はずれな本に合うことは今まではありません。
私も、今日これから大事な人?自分?にかな?本とバラを買ってのんびりしようかな?
その前に色々やることがいっぱいなんだけど
今日は大目にみよう

でも、ホントに本っていいですよ~


赤いバラをプレゼントします
映像だけだけど

お久しぶりです
ご無沙汰しておりました
元気に、家事も仕事も趣味もこなしていましたが、元々パソコンに不向きな私
一旦触らなくなると、そこから離れてしまい、忘れてしまう
実は、以前は子供たちがアレルギーを持っていた為、毎日一日中お掃除ばかりしてました
でも、色々仕事や趣味に夢中になってきたこの頃、家がちらかってきて
かなりストレスが溜まってきてたので、ず~とお掃除に夢中になっていたのです
いいわけですね
これからは、ブログも少しずつがんばります
ところで、最近のお天気変ですよね~
暑くなったり、肌寒くなったり、風も強いし
うちに咲いてるバラの花びらが散ったりもうかわいそうです
そんな中、レモンの花が咲いてくれました

白くて品のあるお花
すごく甘美な気品に満ちた香りがします
オレンジビターの花から採油される
ネロリという精油があります
それと同じ香りがします
ネロリは甘く優雅で上品な香りで、落ち込んだ気持ちを明るくする、精神的作用を持っています
でも、ネロリの精油に含まれる成分の中には、ホルモン作用があるので、注意して使う必要があります

これは1月頃のレモンです
20個ぐらい採れました
すごくジューシーで美味しいんです
そして何よりも無農薬で、皮も安心して食べられるし、香りがすごくいいんです
レモンの精油は果皮から採れます
爽やかで清涼感あふれる香りは
リフレッシュしたい時に最適です
でも、肌につけて日光に当たるとシミの原因となるので、塗布後は4~5時間は日光をさけなければいけません
レモンやネロリの精油を使用して、ルームコロンやブレンドオイルを作り
香りを楽しむ事ができます
でも実際の植物が身近にあると、すごくラッキー
レモンの木のそばでお花の香りを楽しんだり
レモンのを絞って飲んだりジャムにして頂いたり
レモン様心をこめてありがとう

元気に、家事も仕事も趣味もこなしていましたが、元々パソコンに不向きな私

実は、以前は子供たちがアレルギーを持っていた為、毎日一日中お掃除ばかりしてました

でも、色々仕事や趣味に夢中になってきたこの頃、家がちらかってきて
かなりストレスが溜まってきてたので、ず~とお掃除に夢中になっていたのです


これからは、ブログも少しずつがんばります

ところで、最近のお天気変ですよね~
暑くなったり、肌寒くなったり、風も強いし
うちに咲いてるバラの花びらが散ったりもうかわいそうです

そんな中、レモンの花が咲いてくれました


白くて品のあるお花
すごく甘美な気品に満ちた香りがします
オレンジビターの花から採油される
ネロリという精油があります
それと同じ香りがします
ネロリは甘く優雅で上品な香りで、落ち込んだ気持ちを明るくする、精神的作用を持っています
でも、ネロリの精油に含まれる成分の中には、ホルモン作用があるので、注意して使う必要があります

これは1月頃のレモンです
20個ぐらい採れました
すごくジューシーで美味しいんです

そして何よりも無農薬で、皮も安心して食べられるし、香りがすごくいいんです
レモンの精油は果皮から採れます
爽やかで清涼感あふれる香りは
リフレッシュしたい時に最適です
でも、肌につけて日光に当たるとシミの原因となるので、塗布後は4~5時間は日光をさけなければいけません
レモンやネロリの精油を使用して、ルームコロンやブレンドオイルを作り
香りを楽しむ事ができます
でも実際の植物が身近にあると、すごくラッキー

レモンの木のそばでお花の香りを楽しんだり
レモンのを絞って飲んだりジャムにして頂いたり
レモン様心をこめてありがとう

可愛いお客様
先日、可愛い小さなお客様がいらっしゃいました。
アドバイザーコースの卒業生Mさんが、お子様三人連れて遊びにいらっしゃいました。
Mさんは、受講が決まってから三人目のお子さんの妊娠
に気づかれたのですが、アロマの勉強をしたい意思が強く、体調に気をつけながらアドバイザーコースを受講されました。
アロマの受講には、毎回精油を使用したクラフト作りの実習があるので、
妊娠中の方が、精油を使用するにはそうでない方に比べて注意を払う必要があります。
なぜなら
精油には、女性ホルモン様の作用や、他のホルモン作用を持つ成分を含んでいる物もあるからです。
ですが、
かえって、精油の成分に気をつけながら学習することが出来たように思われます。
実際問題なく受講を終えることが出来、また、受講することで、
育児や健康について学ぶことが多く、アロマが家族のために役立って、
家族の応援を得ながら楽しく学べたと喜んで頂けました
そして
Mさんは、赤ちゃんを出産後、アロマアドバイザーの試験に挑み、みごと合格しました
えらいですよね~
妊娠中で、小さいお子さんの子育て、主婦の仕事
いっぱいいっぱい頑張る中で、何かに夢中で頑張るってすごいですよね

わんぱく盛りの子供たち
精油やハーブウォーター等の商品を見ながら
「アロマだ~」
ハーブティーを飲みながら
「アロマのあじ~」
と、テンション上がってました
お母さんがアロマの勉強をしていたことに
すごく誇りを持っている様子が
子供たちから伝わりました
赤ちゃんもすごくお利口さんで、私が抱っこしたり、あやしたりすると笑ってくれました
お母さんのおなかに居る時に私の声も聞いててくれてたはず
なんか感動・・・
お母さんいわく、
アロマで心が落ち着いていたためか
赤ちゃんは夜泣きもせず、とても育児が楽 だとか
産後も、ハーブウォーターを使った座浴で傷の治りが速かったり
赤ちゃんのお肌のケアにと、アロマが大活躍だそうで
よかったね
帰り際には、三歳の娘さんが
「将来アロマのお勉強したい」
と言ってくれました
「おばさん 頑張って、待ってるからね~」
と返事しました
またきてね~

アドバイザーコースの卒業生Mさんが、お子様三人連れて遊びにいらっしゃいました。
Mさんは、受講が決まってから三人目のお子さんの妊娠

アロマの受講には、毎回精油を使用したクラフト作りの実習があるので、
妊娠中の方が、精油を使用するにはそうでない方に比べて注意を払う必要があります。

なぜなら
精油には、女性ホルモン様の作用や、他のホルモン作用を持つ成分を含んでいる物もあるからです。
ですが、
かえって、精油の成分に気をつけながら学習することが出来たように思われます。
実際問題なく受講を終えることが出来、また、受講することで、
育児や健康について学ぶことが多く、アロマが家族のために役立って、
家族の応援を得ながら楽しく学べたと喜んで頂けました

そして
Mさんは、赤ちゃんを出産後、アロマアドバイザーの試験に挑み、みごと合格しました

えらいですよね~
妊娠中で、小さいお子さんの子育て、主婦の仕事
いっぱいいっぱい頑張る中で、何かに夢中で頑張るってすごいですよね


わんぱく盛りの子供たち
精油やハーブウォーター等の商品を見ながら
「アロマだ~」
ハーブティーを飲みながら
「アロマのあじ~」
と、テンション上がってました

お母さんがアロマの勉強をしていたことに
すごく誇りを持っている様子が
子供たちから伝わりました

赤ちゃんもすごくお利口さんで、私が抱っこしたり、あやしたりすると笑ってくれました

お母さんのおなかに居る時に私の声も聞いててくれてたはず
なんか感動・・・

お母さんいわく、
アロマで心が落ち着いていたためか
赤ちゃんは夜泣きもせず、とても育児が楽 だとか
産後も、ハーブウォーターを使った座浴で傷の治りが速かったり
赤ちゃんのお肌のケアにと、アロマが大活躍だそうで
よかったね

帰り際には、三歳の娘さんが
「将来アロマのお勉強したい」
と言ってくれました
「おばさん 頑張って、待ってるからね~」
と返事しました

またきてね~

桃の節句
今日は、三月三日 ひなまつり でした
雛人形をかざり、ちらし寿司とはまぐりのお汁をつくって
娘の幸せを願い、お祝いをしました

海鮮ちらし寿司 はまぐりのお汁 菜の花のおひたし
おいしかったよ
(自画自賛)
お兄ちゃん達もこのメニュー大好きで、ひなまつり期待してるようです
が しかし
せっかくの、ひなまつりなのに、娘は夜の九時過ぎまで塾
があって家族と一緒に夕食が摂れなかったのです

せめて、塾のお弁当の時間に、ひなまつりの気分を味わってもらおうと思ってつくりました
がんばれ~
ところで、雛人形っていつ頃片づければいいんでしょう?
遅れるとお嫁に行くのが遅くなるっていうから、
ゆっくり片づけろ と主人は言ってますが・・・

雛人形をかざり、ちらし寿司とはまぐりのお汁をつくって
娘の幸せを願い、お祝いをしました


海鮮ちらし寿司 はまぐりのお汁 菜の花のおひたし
おいしかったよ

お兄ちゃん達もこのメニュー大好きで、ひなまつり期待してるようです
が しかし
せっかくの、ひなまつりなのに、娘は夜の九時過ぎまで塾



せめて、塾のお弁当の時間に、ひなまつりの気分を味わってもらおうと思ってつくりました

がんばれ~

ところで、雛人形っていつ頃片づければいいんでしょう?
遅れるとお嫁に行くのが遅くなるっていうから、
ゆっくり片づけろ と主人は言ってますが・・・

ひなまつり
久しぶりの更新です
今月はほんとうに忙しくて忙しくて

この忙しいってことば好きじゃないけど、目が回る毎日でした
目が回るといえば!?
フィギアスケートの真央ちゃん のトリプルアクセル
すごかったですね~真央ちゃんの笑顔が見れなかったのは残念だったけど、感動をありがとう
フィギアスケートの興奮もおさまらないまま眠りについた私でしたが、まさかの
地震
寝室が三階なのでその揺れといったらすごかった
あまりの恐怖に娘は泣き出し、夫が抱きかかえてなだめているのを確認すると、私の母親の本能が意外な行動を起こさせていました
ベットから飛び起きて、「子供たち(息子)をみてくる」と叫んでいた
でも私急に起き上がったり回ったりするとめまいが起こる体質なんです
そのめまいと、地震の揺れでたちまちベッドに倒れこんでしまいました
考えてみたら、我が息子たちはとっくに私の身長を越してるし、体格だって体力だって越してる。私の方が危うい
地震の恐怖が過ぎた後、妙に落ち込んでしまいました
でも、大きな地震のわりには被害も少なく、けが人もいなかったようなのでほっとしました
そうそう
今日の話はひなまつりの話でした
もうすぐ三月桃の節句

このひな人形かわいいでししょ
不器用なこの私、娘が生まれた一か月後からせっせと頑張ってつくりました
私が唯一誇れる手作りの物です
豪華な雛人形はないけど娘は喜んでくれてます
おひな祭りには、ちらし寿司とはまぐりのお汁をつくってお祝するつもりです
余談ですが
地震のあと、朝ごはんの準備をしている私に、うーまくーの二男が
「お母さん
朝から暴れないで
相当ゆれたよ」
とぬかしやがった(失礼下品なお言葉で)
「助けに行こうとしてたのに
」と怒ってみせたら
「起きようとしてめまいで倒れたんじゃないの
」と返され
図星でした
まっ母親の愛情は伝わったでしょ

今月はほんとうに忙しくて忙しくて


この忙しいってことば好きじゃないけど、目が回る毎日でした

目が回るといえば!?
フィギアスケートの真央ちゃん のトリプルアクセル


フィギアスケートの興奮もおさまらないまま眠りについた私でしたが、まさかの



あまりの恐怖に娘は泣き出し、夫が抱きかかえてなだめているのを確認すると、私の母親の本能が意外な行動を起こさせていました

ベットから飛び起きて、「子供たち(息子)をみてくる」と叫んでいた

でも私急に起き上がったり回ったりするとめまいが起こる体質なんです

そのめまいと、地震の揺れでたちまちベッドに倒れこんでしまいました
考えてみたら、我が息子たちはとっくに私の身長を越してるし、体格だって体力だって越してる。私の方が危うい


でも、大きな地震のわりには被害も少なく、けが人もいなかったようなのでほっとしました

そうそう

もうすぐ三月桃の節句

このひな人形かわいいでししょ

不器用なこの私、娘が生まれた一か月後からせっせと頑張ってつくりました

私が唯一誇れる手作りの物です

豪華な雛人形はないけど娘は喜んでくれてます

おひな祭りには、ちらし寿司とはまぐりのお汁をつくってお祝するつもりです

余談ですが
地震のあと、朝ごはんの準備をしている私に、うーまくーの二男が
「お母さん


とぬかしやがった(失礼下品なお言葉で)

「助けに行こうとしてたのに

「起きようとしてめまいで倒れたんじゃないの



まっ母親の愛情は伝わったでしょ

植物の話~ラベンダー~
暑くなったり、
寒くなったり
不安定な気候に翻弄されてしまいますね~
しかし、お庭の植物たちは、しっかりと春を感じているようです
その中でも、ラベンダーの花が今年も元気に咲いてくれました

これは、お庭に咲いたラベンダーとお義母さんが作ってくれたかご
かわいいでしょ
お義母さんはとっても器用な方で、
裁縫や手作りものがとても得意
不器用な私はいつもたよりっぱなし
お義母さんの手作りの品はなちゅら。まむにあります
ラベンダーは植物としても数多くある精油の中でも、知名度は高いのではないでしょうか?
アロマ専門店以外でも、雑貨屋さんにも、ラベンダーの香りが使われた石鹸や枕などの商品が数多くみられます。
すごく人気の香りではありますが、以外に苦手だといわれる方もけっこういらしゃいます
ラベンダーには色んな種類がありますが、その一部を紹介します。
ラベンダーアングスティフォーリア・・・精神的、肉体的なリラックス効果があり、ストレス 不眠症 神経過敏症などの改善に期待できます。
血圧を下げる作用もあるので、血圧の低い方は注意が必要です。
又鎮痛作用や抗炎症作用を有するため、頭痛 肩こり 腰痛 外傷 美容分野
にと活用範囲は広いです。
ラベンダーストエカス・・・脂肪溶解作用や粘液溶解作用を持つケトン類を多く含むので、ダイエットや副鼻腔炎などに使用する事があります。でもこのケトン類の成分には注意が必要で、乳幼児 妊産婦 授乳中 てんかん患者には使用できません。
ラベンダースピカ・・・ラベンダー特有の鎮静作用をもつエステル類が殆ど含まれないため、リラックス効果は期待できません。ですが、皮膚疾患や呼吸器系の感染症に効果的な作用を持っています
化膿した傷や、とびひにも使用した経験があります。
ここでは、三種類のラベンダーを紹介しましたが、同じシソ科のラベンダーでも、香りも違い、作用も違ってくるので、もちろんその使う目的に合った精油を選択していく必要があります。
ちょっと難しい話が続いてしまいました
ここで、NATURA ROSEで扱っている商品を紹介させて頂きます

ラベンダー商品です
いずれも、健草医学舎の商品です
ラベンダーソープ ラベンダーウォーター 化粧水
ラベンダー芳香袋
どれも優しい香りです
お庭のラベンダーとラベンダー商品をぜひ見にいらして下さい


不安定な気候に翻弄されてしまいますね~

しかし、お庭の植物たちは、しっかりと春を感じているようです

その中でも、ラベンダーの花が今年も元気に咲いてくれました


これは、お庭に咲いたラベンダーとお義母さんが作ってくれたかご

かわいいでしょ

お義母さんはとっても器用な方で、
裁縫や手作りものがとても得意
不器用な私はいつもたよりっぱなし
お義母さんの手作りの品はなちゅら。まむにあります

ラベンダーは植物としても数多くある精油の中でも、知名度は高いのではないでしょうか?
アロマ専門店以外でも、雑貨屋さんにも、ラベンダーの香りが使われた石鹸や枕などの商品が数多くみられます。
すごく人気の香りではありますが、以外に苦手だといわれる方もけっこういらしゃいます

ラベンダーには色んな種類がありますが、その一部を紹介します。
ラベンダーアングスティフォーリア・・・精神的、肉体的なリラックス効果があり、ストレス 不眠症 神経過敏症などの改善に期待できます。



ラベンダーストエカス・・・脂肪溶解作用や粘液溶解作用を持つケトン類を多く含むので、ダイエットや副鼻腔炎などに使用する事があります。でもこのケトン類の成分には注意が必要で、乳幼児 妊産婦 授乳中 てんかん患者には使用できません。
ラベンダースピカ・・・ラベンダー特有の鎮静作用をもつエステル類が殆ど含まれないため、リラックス効果は期待できません。ですが、皮膚疾患や呼吸器系の感染症に効果的な作用を持っています

ここでは、三種類のラベンダーを紹介しましたが、同じシソ科のラベンダーでも、香りも違い、作用も違ってくるので、もちろんその使う目的に合った精油を選択していく必要があります。

ちょっと難しい話が続いてしまいました

ここで、NATURA ROSEで扱っている商品を紹介させて頂きます


ラベンダー商品です

いずれも、健草医学舎の商品です
ラベンダーソープ ラベンダーウォーター 化粧水
ラベンダー芳香袋
どれも優しい香りです

お庭のラベンダーとラベンダー商品をぜひ見にいらして下さい

海とコスモス畑
先日の休日久しぶりにいい天気
娘はインフルエンザで正月を過ごせなかったので、親子三人だけで金武町まで
出かけました。
お兄ちゃん達はお勉強
ごめんね~

金武町にある CAFE KUBAMA です。
主人のお友達のcafeです。
東海岸がすぐ目の前
すごくすてきな cafe です

店内の大きな窓から見渡す海
言葉では言い表せません
店内に流れる音楽と窓からみえる海の波がすご~くマッチしてて
時間が過ぎるのを忘れてしまいます

娘がお店に準備されてる双眼鏡で夢中になって
海の向こうにみえる島や建物をのぞいているところです
すごくおしゃれなお店だけど子供連れでも全然飽きないと思います

メニューも色々あって迷っちゃいます

なかでも、お子さんに人気のくまのプーさんのホットサンド
裏はみつばちと蜜つぼ かわいいし、おいしいし
おばあちゃん達がお孫さんのお土産に持ち帰りになることも少なくないそうです
でもこのホットサンド夫がたべました
ホントにすご~く素敵なcafe教えたいけど教えたくないような
わかりますでしょ

一度行ってみたかったコスモス畑
大好きなコスモスいっぱ~い咲いてました
畑の中にも入ることが出来てすごく幸せでした
周りではコスモスの画をかいてる方もいらしゃいました。
その日は海も見れて美味し物も頂けてコスモスも見れて
娘よりも楽しい思いをさせて頂きました。
そしてすてきな出会い
もありました。
cafeのマスターに感謝 娘に感謝 夫に感謝 お天気に感謝
息子たちに感謝 お花に感謝 海に感謝 いっぱい感謝です。
ほんとうにありがとう

娘はインフルエンザで正月を過ごせなかったので、親子三人だけで金武町まで

お兄ちゃん達はお勉強



金武町にある CAFE KUBAMA です。
主人のお友達のcafeです。
東海岸がすぐ目の前

すごくすてきな cafe です

店内の大きな窓から見渡す海

言葉では言い表せません
店内に流れる音楽と窓からみえる海の波がすご~くマッチしてて
時間が過ぎるのを忘れてしまいます


娘がお店に準備されてる双眼鏡で夢中になって
海の向こうにみえる島や建物をのぞいているところです

すごくおしゃれなお店だけど子供連れでも全然飽きないと思います

メニューも色々あって迷っちゃいます


なかでも、お子さんに人気のくまのプーさんのホットサンド
裏はみつばちと蜜つぼ かわいいし、おいしいし
おばあちゃん達がお孫さんのお土産に持ち帰りになることも少なくないそうです
でもこのホットサンド夫がたべました

ホントにすご~く素敵なcafe教えたいけど教えたくないような
わかりますでしょ


一度行ってみたかったコスモス畑

大好きなコスモスいっぱ~い咲いてました
畑の中にも入ることが出来てすごく幸せでした

周りではコスモスの画をかいてる方もいらしゃいました。
その日は海も見れて美味し物も頂けてコスモスも見れて
娘よりも楽しい思いをさせて頂きました。
そしてすてきな出会い

cafeのマスターに感謝 娘に感謝 夫に感謝 お天気に感謝
息子たちに感謝 お花に感謝 海に感謝 いっぱい感謝です。
ほんとうにありがとう

七草がゆ
寒い日が続いていますね~
インフルエンザもまた猛威をふるって来ているようです。気をつけましょう。
我が家でも、娘が年末からインフルエンザに罹って大変でした。
本人は喘息を持っているし、受験生はいるし、本当に大変でしたが、どうにか乗り切りました。

七日はとうに過ぎてしまいましたが、(ネタが古くてすみません)
1月7日には無病息災を願って七草がゆ を作ってたべました。
お正月に食べすぎた胃腸を休めるのには、理にかなっていますよね
お正月に限らず、食べ過ぎ飲みすぎのあとはお粥はいいですよ。
あと、ゆしどうふもいいですよね

インフルエンザもまた猛威をふるって来ているようです。気をつけましょう。
我が家でも、娘が年末からインフルエンザに罹って大変でした。
本人は喘息を持っているし、受験生はいるし、本当に大変でしたが、どうにか乗り切りました。

七日はとうに過ぎてしまいましたが、(ネタが古くてすみません)
1月7日には無病息災を願って七草がゆ を作ってたべました。
お正月に食べすぎた胃腸を休めるのには、理にかなっていますよね

お正月に限らず、食べ過ぎ飲みすぎのあとはお粥はいいですよ。
あと、ゆしどうふもいいですよね

タグ :七草がゆ
明けましておめでとうございます
約一か月ぶりの更新お久しぶりでございます

新年のあいさつが大変遅れてしまいました

旧年中はたいへんお世話になりました。
今年ものんびりではありますが私なりに精いっぱい頑張っていきたいと思っています

どうぞ今年もよろしくおねがいします

タグ :新年
アロマスクールの様子
久しぶりの更新です
Natura Roseでのアロマスクールの様子を紹介します(今頃か
)
今期生は、火曜日の午後の部、夜間の部と、金曜日の午後の部でそれぞれレッスンを受けております。
今の予定では、資格試験は3月頃になりそうです
なので次回の募集は4月頃になりそうです
でも月曜の午後と、水曜日は何とかなりそうなので、随時募集中です

今期生のスクールの様子です
アロマクラフト作りの実習で、精油の分析表を確認中の皆さん、真剣な表情をしてますが、普段はハーブティを飲みながら和気あいあいリラックスムードでレッスンを受けていらっしゃいますよ
レッスンはお一人からでもお受けできます
レッスン日やお時間などもご相談の上決めさせて頂いております
アロマに興味のある方はぜひご連絡下さい
スクールの見学も歓迎いたします
ガラッと話は変わり
先週の日曜日久しびりに(3か月ぶり?)に家族で一緒にドライブに出かけました
大学受験生の長男の気分展開を図りにという理由をつけて、
でも本当は、主人が一番行きたがってたように思います

素敵なクリスマスツリー
ですよね
読谷のホテルで、ケーキセットを頂いてきました
子供たちは塾や習い事、部活で忙しく、主人も休みなく働き、
みんな心にゆとりをなくしそうな時は、贅沢だけど奮発して
いつもと違うことして、リラックスを図っています
素直に付き合ってくれる息子たちに感謝です

Natura Roseでのアロマスクールの様子を紹介します(今頃か

今期生は、火曜日の午後の部、夜間の部と、金曜日の午後の部でそれぞれレッスンを受けております。

今の予定では、資格試験は3月頃になりそうです
なので次回の募集は4月頃になりそうです

でも月曜の午後と、水曜日は何とかなりそうなので、随時募集中です


今期生のスクールの様子です

アロマクラフト作りの実習で、精油の分析表を確認中の皆さん、真剣な表情をしてますが、普段はハーブティを飲みながら和気あいあいリラックスムードでレッスンを受けていらっしゃいますよ

レッスンはお一人からでもお受けできます
レッスン日やお時間などもご相談の上決めさせて頂いております
アロマに興味のある方はぜひご連絡下さい
スクールの見学も歓迎いたします

ガラッと話は変わり
先週の日曜日久しびりに(3か月ぶり?)に家族で一緒にドライブに出かけました

大学受験生の長男の気分展開を図りにという理由をつけて、
でも本当は、主人が一番行きたがってたように思います


素敵なクリスマスツリー

読谷のホテルで、ケーキセットを頂いてきました

子供たちは塾や習い事、部活で忙しく、主人も休みなく働き、
みんな心にゆとりをなくしそうな時は、贅沢だけど奮発して
いつもと違うことして、リラックスを図っています

素直に付き合ってくれる息子たちに感謝です

ミニ講座~ルームコロン作り~
先週は火曜日と金曜日に出張講座をさせていただきました
12月2日(火)はリニューアルオープンした なちゅら。まむ で
ルームコロン作り

朝からかわいい手作り商品を探しにお客様がいっぱいで大賑わいでした
お子様連れのママさん達もいらしていて、ルームコロン作りの合間に赤ちゃんを抱っこさせてもらったり
して楽しませて頂きました
赤ちゃん の匂いってやっぱり何よりいい香り
命 の匂いがします
ルームコロン作りやハーブウォーターの香りを楽しんで頂いたお客様ありがとうございました

なちゅら。まむの店内の様子です
色んな手作り作家さんたちのカワイイ商品が所せましと並んでいます
どれもこれもかわいくて目移りして選ぶのに困ってしまう
でも、とてもリーズナブルで私だったらぜったいにこんな値段では譲れません(ぜったい私がは作れないけど
)
ぜひ見に行って下さい 見るだけでもすごく幸せな気持ちになれますよ~

かわいいでしょう
コースターにも使えるくつした くまのぬいぐるみ
先月生まれた生徒さんの赤ちゃんにプレゼントしようと思って
ゲットしました
こんなに手がこんでいてかわいいのに1000円以下ですよ
クリスマスプレゼントにgoodですよね
12月4日(金)は娘 息子 私もお世話になっている英会話教室で親子アロマ教室を行いました

女子高生は勉強に集中できるルームコロンを作りました
そのあと 英語の先生がルームコロンを作るときにはその女子高生Aさんがさっそくアドバイスをして盛り上がっていました

英会話教室の子供たちに誘われてきた近所の親子さん
お母さんは赤ちゃんを抱いていたので、お兄ちゃんがアロマに挑戦
とても上手に出来ました。
他の子のおばちゃんに「科学者みたいだね~」とほめられて、まんざらでもない誇らしげな顔が可愛かったです
お母さんも喜ばれていました

英会話教室に通う娘のお友達 お母さんと一緒に
インフルエンザ予防のコロンを作りました
色んな精油を丁寧に選んでいました
この日は子供たちやそのお母さん方、おばちゃん、先生方、ご近所の方、たくさんの方たち
が参加して下さいました
喜んで頂いてすごく嬉しかったです
そして画用紙に宣伝の画を描いてお客さんを呼んでくれた(自分たちで急きょ考えてくれました)
娘のお友達ほんとにありがとう
こうして教室を抜け出して、色んな所でミニ講座をさせていただくと
色んな出会いや、ハプニング、ミラクルを体験できるのですごく楽しいです
今度はどこに行こうかな~

12月2日(火)はリニューアルオープンした なちゅら。まむ で
ルームコロン作り

朝からかわいい手作り商品を探しにお客様がいっぱいで大賑わいでした

お子様連れのママさん達もいらしていて、ルームコロン作りの合間に赤ちゃんを抱っこさせてもらったり


赤ちゃん の匂いってやっぱり何よりいい香り

命 の匂いがします
ルームコロン作りやハーブウォーターの香りを楽しんで頂いたお客様ありがとうございました


なちゅら。まむの店内の様子です
色んな手作り作家さんたちのカワイイ商品が所せましと並んでいます

どれもこれもかわいくて目移りして選ぶのに困ってしまう

でも、とてもリーズナブルで私だったらぜったいにこんな値段では譲れません(ぜったい私がは作れないけど

ぜひ見に行って下さい 見るだけでもすごく幸せな気持ちになれますよ~


かわいいでしょう

コースターにも使えるくつした くまのぬいぐるみ

先月生まれた生徒さんの赤ちゃんにプレゼントしようと思って

こんなに手がこんでいてかわいいのに1000円以下ですよ

クリスマスプレゼントにgoodですよね

12月4日(金)は娘 息子 私もお世話になっている英会話教室で親子アロマ教室を行いました


女子高生は勉強に集中できるルームコロンを作りました
そのあと 英語の先生がルームコロンを作るときにはその女子高生Aさんがさっそくアドバイスをして盛り上がっていました


英会話教室の子供たちに誘われてきた近所の親子さん
お母さんは赤ちゃんを抱いていたので、お兄ちゃんがアロマに挑戦

とても上手に出来ました。
他の子のおばちゃんに「科学者みたいだね~」とほめられて、まんざらでもない誇らしげな顔が可愛かったです

お母さんも喜ばれていました


英会話教室に通う娘のお友達 お母さんと一緒に
インフルエンザ予防のコロンを作りました
色んな精油を丁寧に選んでいました

この日は子供たちやそのお母さん方、おばちゃん、先生方、ご近所の方、たくさんの方たち
が参加して下さいました

喜んで頂いてすごく嬉しかったです

そして画用紙に宣伝の画を描いてお客さんを呼んでくれた(自分たちで急きょ考えてくれました)


こうして教室を抜け出して、色んな所でミニ講座をさせていただくと
色んな出会いや、ハプニング、ミラクルを体験できるのですごく楽しいです

今度はどこに行こうかな~

お知らせ ~なちゅら。まむ でルームコロン作り~
ひさしぶりのブログ更新です
11月に五期生のアドバイザーコースを無事スタートできたと一安心していたら
とつぜんの娘の喘息発作
社会見学や13祝いなどの学校行事がかさなったことで疲れていたのかも
息苦しそうな娘を前に反省しきり
救急室で付き添う私に「お母さん大丈夫?無理しないでね」と声をかけてくれる娘
自分が苦しい時も優しく気遣ってくれる娘にいつも頭が下がります
小児科医師を目指している娘は
私がへこたれていると「私が医者になるまでアロマを続けていて」と励ましてくれます
その励ましに支えられて毎日がんばっています
何日か入院はしましたがおかげさまで、教室も休むことなく、娘も無事退院できました。
ところで 急なお知らせですが
なちゅら。まむ でクラフト作り をさせて頂くことになりました
なちゅら。まむ は12月1日から リニューアルオープン
カワイイ 手作り商品が いっぱ~い
そのリニューアルオープンに乗っかって
なちゅら。まむ でルームコロン作り をしちゃいます
ルームコロン作り
12月2日(水) 11時~16時
お値段 1000円
リラックスコロン
リフレッシュコロン
インフルエンザ予防コロン
お一人お一人に合ったルームコロンをお作りできます
なちゅら。まむ では ハーブウォーター も販売致しております
そこでこの機会に、ハーブウォーター の 香りのお試し や 活用方法もお教させて頂きたいとおもいます。
お時間のある方はぜひ足をお運び下さいませ

11月に五期生のアドバイザーコースを無事スタートできたと一安心していたら
とつぜんの娘の喘息発作

社会見学や13祝いなどの学校行事がかさなったことで疲れていたのかも
息苦しそうな娘を前に反省しきり

救急室で付き添う私に「お母さん大丈夫?無理しないでね」と声をかけてくれる娘
自分が苦しい時も優しく気遣ってくれる娘にいつも頭が下がります
小児科医師を目指している娘は
私がへこたれていると「私が医者になるまでアロマを続けていて」と励ましてくれます

その励ましに支えられて毎日がんばっています

何日か入院はしましたがおかげさまで、教室も休むことなく、娘も無事退院できました。

ところで 急なお知らせですが

なちゅら。まむ でクラフト作り をさせて頂くことになりました
なちゅら。まむ は12月1日から リニューアルオープン
カワイイ 手作り商品が いっぱ~い

そのリニューアルオープンに乗っかって
なちゅら。まむ でルームコロン作り をしちゃいます


12月2日(水) 11時~16時
お値段 1000円
リラックスコロン
リフレッシュコロン
インフルエンザ予防コロン
お一人お一人に合ったルームコロンをお作りできます

なちゅら。まむ では ハーブウォーター も販売致しております
そこでこの機会に、ハーブウォーター の 香りのお試し や 活用方法もお教させて頂きたいとおもいます。
お時間のある方はぜひ足をお運び下さいませ
